散歩をすると、花の香りに心が和む季節になった。子どもの頃、春は裏庭に咲く沈丁花の花の香りで始まった記憶がある。そのためか、今だに沈丁花の花香りが気にかかる。
土筆もよく採ったなあ。空き地や田んぼのあぜ道で、買い物袋にいっぱい採ってきて、よく母に料理してもらった。あんなにたくさんあった土筆も、料理して茹でるとほんの少しになって、とても悲しかった。
あのころの春は、私にたくさんの思い出をくれた。現代の春は、子どもたちにどんな思い出をあげているのだろう。ちょっと気になるなあ。
作品の裏側 | 川端誠の作品から |
好きな本を紹介すること | 石巻市図書館企画展によせて |
「もみの木通信」の文責は依田晴美にあります。
また、使用している絵本等についての画像は出版社の許可を得ているものです。
無断で、これらの文章や画像を使用することは止めて下さい。